「働く」と「生きる」を楽しむためのレシピ

「人生100年」と言われるようになり、生涯現役がもはや当たり前の時代に突入。一人ひとりが「自分らしさ」を見つけ、ワーク&ライフを楽しむためのヒントについて考えていきます。

「私が誰か」は自分だけでは決められない

今日の材料:プロフィール、ブログ、自分、関係性、読者の方々

「働く」と「生きる」を楽しむ方法を考えることがメインテーマのこのブログ、その核心は「自分探し」にあります。

でも、そもそも「自分」って何なんでしょう。

ぱっと思いつくのは、自己紹介。職場や学校、その他さまざまな会合で初顔合わせの時には、必ず「私が誰か」ということを考えて表現します。

そうそう、ブロガーのみなさんは、たいていトップページにプロフィールを表示されていますよね。

でも実は私、ブログ開始当初はこのプロフィールを書いていませんでした。

ブログを読んでくださる方は不特定多数。その方たちにとって、私って誰なんだろう、と悩みまして。年齢や性別、社会的ステータスは書けるけど、それ以外に他の人と違う自分を表現するとしたら、何を基準にすればいいのか―。

同じように悩んだ方もいるかもしれません。

結局、「私が誰か」ということは、自分だけで決められるものではなく、相手との関係性の中で、初めて決まるものだと思うのです。

でも、逆の立場から考えれば、筆者が誰だかわからないブログは読みにくいですよね。ある日、「書いている人がどんな人か、見えるところに書いた方がいい」とアドバイスをもらい、悩んだ挙句、今のようなプロフィールにしました。

私はまだまだ駆け出しブロガーですが、長くブログを書き続けている方たちは、読者の方々の反応やその交流を経て、プロフィールを加筆したり修正したりしているのではないかと想像します。

「相手が自分をどう見ているか」ということも、自分自身を形成することに深く関わっているからです。読者とのコミュニケーションが進めば進むほど、書く人が表現する自分自身も変わっていくのは自然なことです。

「私が誰か」を決めているのは自分一人ではない―。それなら、私たちは他人に流されて生きなければいけないのでしょうか。

決してそうではありません。

むしろ、そのことに気付くことが「自分探し」の第一歩だと思います。

自分自身に真摯に向き合う、ということは、自分の心の中を必死に覗こうとすることではなく、他の人との関わりの中で自分が何を感じ、どう行動してきたかを見つめ直すことではないでしょうか。

たとえば自伝を書いてみるのはいかがでしょう。そこで過去を振り返ったときに思い出される日常の出来事や、ネガティブな経験。ある関係性の中での自分の立ち位置を振り返ってみることは、「自分探し」をきっと豊かにしてくれるはずです。

そして自分のストーリーは常に進行中です。自伝はどんどん更新して行きましょう。

いろいろなブロガーさんのストーリーを読ませていただいていると、日々の変化がとても面白いです。ブログを始めて本当に良かったと改めて思っています。

ところでこの記事は15回目の投稿なのですが、実は既に何度か自分のプロフィールを書き換えています。

みなさんに、いろいろな気付きを与えて頂いています。

 

ブログランキング・にほんブログ村へ気に入ってもらたえら応援お願いします!